このブロックは画面サイズに応じてボタンの位置、大きさが変化する特殊なブロックです。PCサイズでは上部固定、タブレット、スマートフォンではナビゲーション部分が上部固定され、ボタン部分が画面最下部に固定されます。編集画面は実際の表示と異なります。プレビュー画面もしくは実際の公開ページでご確認ください。編集についてはヘルプ記事の「フローティングメニューブロックの編集」もご覧ください。
営業時間 月〜金 9:30 – 18:30
登録無料!
登録すると勤務先の詳細情報が見られます💡

スキーシーズンのニセコで
リゾートバイトしませんか?

世界有数の雪質を求めて
毎年多くの外国人観光客が訪れる北海道・ニセコ


国際交流を楽しみたい!     
接客を通して英語を活用したい! 
日本で海外生活気分を味わいたい!
スキー場で思う存分滑りたい!  
今年の冬はニセコで
楽しく働いてみませんか?
登録無料!
登録すると勤務先の詳細情報が見られます💡

ニセコってどんなところ?

海外気分を味わえる!
外国人が多く集まるスキー場エリア

北海道の西部に位置するニセコ。雪質が良いことから、欧米からの外国人観光客(オーストラリア、アメリカ、カナダなど)がたくさん訪れています。スキーシーズンになると1週間から1ヶ月と長期滞在される方が多いため、町は外国人であふれ、まるで海外にいるような気分を味わえますよ!

また、人気のスキー場のリフト券が無料のため、リゾートバイト中は滑り放題!毎年たくさんのスタッフさんが集まるので、わいわい楽しく働きたい方にもおすすめのエリアです。今年の冬はニセコで決まり!

>>ニセコのリゾートバイト6つの魅力
登録無料!
登録すると勤務先の詳細情報が見られます💡
あなたにぴったりなエリアは?

ニセコは大きくわけて4エリア

ニセコの中心地!
にぎやかな街並みのヒラフエリア

ニセコの中心地で、もっともにぎやかなヒラフエリア。コンビニやドラッグストア、アパレルといったお店が近くにあるので、周辺環境もとても便利です。そのほかにも、飲食店や居酒屋、バーなどもあるので、勤務後や休日などにぜひ行ってみてくださいね!外国人観光客と交流できるチャンスもありますよ!

スキー初心者におすすめ!
個室寮も多いアンヌプリエリア

ワイドでやさしい初心者向けコースが豊富なアンヌプリエリア。ゲレンデ全体が大自然に包まれており、落ち着いた雰囲気で過ごしたい方におすすめです!また、個室寮のリゾートバイト先が多いのも特徴の一つ。スキー場では、相部屋が多いなかで珍しい寮条件ですよ!

滑りたい方におすすめ!
コース数も豊富なビレッジエリア

ニセコで2番目に大きいスキー場があるビレッジエリア。コース数も豊富にあるため、「とにかくたくさん滑りたい!」という方におすすめです。また、外国人観光客が多く宿泊する外資系ホテルもあるため、接客を通して英語を活用したい方にも人気のリゾートバイト先ですよ。

スノーパーク充実!
買い物にも便利な花園エリア

上級者にも人気のスキー場がある花園エリア。ハーフパイプなどのジャンプ台が豊富なので、スノーパークを楽しみたい方におすすめです。また、花園エリアのすぐ隣には俱知安という大きい街があるので、買い物にも便利ですよ!車で15分ほどでアクセスできます。

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
登録無料!
登録すると勤務先の詳細情報が見られます💡

ニセコのリゾートバイト
6つの魅力

【魅力1】
とにかく外国人が多い!
英語を使って接客しよう
ニセコ最大の特徴は、とにかく外国からの観光客が多いこと!欧米からの旅行客を中心に、スキーシーズンのニセコはたくさんの外国人であふれています。また、接客を通して英語を活用できるリゾートバイト先も多いですよ。「自分の英語力を試してみたい!」「これから留学に行くので、英語力を身に付けたい!」という方は、フロントやスパ受付、チケット販売などの職種がおすすめです。
【魅力2】
ニセコの街中でも
国際交流が楽しめる!
ニセコの中心街は、英語表記の看板であふれていたり、居酒屋やバーに行くと、お客さんも従業員も外国人ばかりです。まるで海外に滞在しているかのような体験を楽しめます!スキーシーズンになると1週間~1ヶ月という長期で滞在される外国人が多いため、「リゾートバイト中に外国の友達ができた!」という声も。リゾートバイト後に留学先で再会したり、ホームステイをしたりと、交流を深めている方も多いですよ。
【魅力3】
日本にいながら
海外留学体験!
スキー場のリゾートバイトでは、相部屋がほとんどです。ニセコでは、寮にも外国人の従業員の方が滞在しているので、日本にいながらにして海外留学の寮生活のような経験ができます。従業員の方は、フィリピンや台湾、インドネシアなどのアジア圏の方から、オーストラリア、アメリカなどの欧米の方までさまざま。談話室で一緒にお酒を飲みながら交流を深めることもできますよ!
【魅力4】
リフト券無料!
シャンパンスノーを堪能できる
勤務エリア内で使える無料リフト券付き!パウダースノー超え!世界有数の雪質を誇る「シャンパンスノー」を堪能できますよ。「滑りたい!」と思ったときにいつでも滑りに行けるのがスキー場リゾートバイトの醍醐味です!特典を最大限に活用して楽しみましょう。(※無料リフト券は、ほかのエリアへ移動する際は有料となるのでご注意ください)
【魅力5】
しっかり稼げる!
最高時給は1,400円
ニセコでは、高時給で働けるリゾートバイト先もありますよ!最高時給はなんと1,400円!しっかり稼ぎたい方にもおすすめです。ニセコでは、スキー場からホテルまでさまざまな職種の募集があります。なかでも一番募集人数が多いのがレストランサービス。そのほか、フロントや裏方業務、スキー場のリフト係やゲレンデレストランなど、幅広い職種で活躍できますよ!
【魅力6】
髪色自由で働ける
勤務先や職種あり!
リゾートバイトのお仕事は、茶髪やタトゥーNGなど、身だしなみに厳しい場合がほとんどです。しかし、ニセコエリアではリフト係などの一部の職種で髪色自由!タトゥーに関しても、見えない位置であれば相談可能です。ホテルのお仕事となると、身だしなみの条件が設けられている場合があるので、不安に思うところはお気軽に担当者までご相談くださいね。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ニセコには
どんなお仕事がある?

--- スキー場のお仕事 ---

リフト係
リフト係のお仕事は、乗車サポートやお客さまの案内、除雪、安全管理などを担当します。乗客の安全が関わる大切なお仕事です。一日中外にいるのではなく、休憩を挟みながら30分~1時間交代で作業します。
ゲレンデレストラン
ゲレンデレストランは、スキー場内に併設されているレストランのことです。食券の回収や調理、洗い場などを担当します。セルフサービスとなっているところも多いので、未経験者でも働きやすいお仕事です!
レンタル
レンタルショップで、スキー、スノーボード用品のレンタル受付、返却された用具のメンテナンス、サイズ調整などを行ないます。営業終了時間になると、一斉に返却が増えるので時間帯によって忙しくなりやすいお仕事です。
チケット販売
リフトなどのチケット販売やスキー場の各種案内などを担当します。お金を扱いますが、難しい仕事内容はないので、未経験でも活躍できますよ!ニセコでは、英語を活かした接客に挑戦してみたい方にもおすすめの職種です。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
登録無料!
お仕事の紹介には、登録が必要です

--- ホテルのお仕事 ---

レストランサービス
テーブルセットやお客さまのご案内、オーダー、料理提供、オープン・クローズなどを担当します。和食や中華、フレンチ、イタリアンなど、さまざまなレストランでの接客を任されることも。未経験の方でも比較的チャレンジしやすい職種です。
フロント
フロントカウンターに立って、お客さまの宿泊手続きや館内のご案内などを担当するお仕事。外国人観光客が多いニセコでは、英語を使って接客するチャンスがたくさんあります。そのほか、お客さまのお出迎えやお見送り、荷物運びなどを任されることもあります。
調理補助
カットや盛り付けといった簡単なお仕事からチャレンジできる調理補助のお仕事。職種未経験の方でも、勤務先でしっかりとサポートしてくれるので安心して働けます。バイキングレストランの場合、お客さまの前で簡単な調理を担当することもありますよ。
裏方業務
接客が苦手という方におすすめしたいのが裏方業務。お仕事は大きくわけて洗い場と客室清掃の2つがあり、客室清掃や布団カバー交換、洗い場業務など、ホテルでの裏方全般を担当します。時間帯により忙しく、体力も必要となります。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
登録無料!
登録すると勤務先の詳細情報が見られます💡

リゾートバイトダイブを
おすすめする3つの理由

勤務中のサポートも充実
ダイブはリゾートバイトの紹介だけではなく、実際に勤務されてからもサポートさせていただきます。ダイブは全国に6拠点のオフィスがあり、すべての勤務地に足を運んでおります。勤務先はもちろん、寮環境や周辺環境も把握しております。

お一人、お一人にダイブの担当者がつきますので、リゾートバイト開始後も困ったことがあった際はご相談ください!

安心の福利厚生
社会保険(健康保険・厚生年金保険)と労働保険(雇用保険・労災保険)は、一定の条件を満たされた方は加入できます。

条件を満たされた方には加入の手続きをダイブからご案内させていただきます。労災保険については就業中の方全員に適用されますので、手続きは必要ありません。また、6ヶ月以上勤務されて、かつ全労働日の8割以上出勤されている方には有給休暇が付与されます。
お仕事終了後も安心
リゾートバイトが終わった後、頑張って貯めたお金で「上京したい」「何かにチャレンジしたい」「もう一度リゾートバイトにチャレンジしたい」という声を多くいただきます。

ダイブではリゾートバイト後のサポートもさせていただいております。相談・お問い合わせは完全無料です。お気軽にご相談ください!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
登録無料!
登録すると勤務先の詳細情報が見られます💡

リゾートバイト開始までの
3ステップ

STEP 1
登録

まずは登録をお願いいたします。お仕事の紹介には、登録が必要です!登録は完全無料!登録後、必ず働く必要はありませんのでご安心ください。
基本情報の登録後、案内に従って面接予約を行なっていただきます。
お電話でも面接予約が可能です。
※お電話の場合は、0120-55-3000にご連絡ください。

STEP 2
電話にて面接

面接はお電話にてリゾートバイトのご希望条件をお伺いいたします。お仕事を始める時期や期間などを教えてください。

そのほか、ご質問や不安なことがありましたらお気軽にご相談ください。(※所要時間:15分程度)

STEP 3
お仕事決定
勤務先決定後、ダイブの担当者から持ち物や現地への行き方などをご案内します。

勤務期間中も、担当者がしっかりサポートさせていただきます。困ったことがあれば、お気軽にご相談ください!

STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
登録無料!
登録すると勤務先の詳細情報が見られます💡

よくあるご質問

  • Q
    会員登録にお金はかかりますか?
    A
    リゾートバイトダイブの登録、サービスを利用するにあたって料金はいただいておりません。もちろんカウンセリングなども無料です!「リゾートバイトに興味はあるけど、すぐに行くか迷っている……」という方は、ご登録だけでもOK!
  • Q
    リゾートバイトの雇用形態は?
    A
    リゾートバイトの雇用形態は、主に「派遣」と「紹介」の2種類。「派遣」とは、派遣会社と労働者派遣契約を結んでいる派遣先で就業する働き方のことを指します。「紹介」とは、派遣会社を通して正社員や契約社員などを募集している勤務先で直接雇用として働くことです。この場合、雇用元が派遣会社ではないため、社会保険への加入や前借サービスが利用できなくなります。ニセコでは、職種によって雇用形態が異なる場合があります。求人に記載してありますが、不安な方は担当者までお気軽にご質問ください。
  • Q
    月の稼ぎはどれくらいですか?
    A
    職種にもよりますが、ニセコで時給1,400円のリゾートバイトをした場合、月額17万の収入が目安となります。リゾートバイトでは寮費や光熱費が安く抑えられますが、仮に月4万円ほどの生活費がかかったとしても、1ヶ月あたり13万円前後の貯金が可能です!
    ※あくまで目安です。時期、条件などによっても異なりますのでご了承ください
  • Q
    友達と一緒に勤務できますか?
    A
    ご友人同士の勤務も大歓迎です。大人数の友達同士でリゾートバイトに行きたい場合は、代表者を1名決めてから、問い合わせや応募、登録を進めていくとスムーズですよ。
  • Q
    一人での勤務でも大丈夫ですか?
    A
    毎年、多くのリゾートバイトのスタッフさんがニセコで働いています。同じように一人で勤務を始める方がたくさんいるので、すぐに友達ができます!着任するタイミングが同じになることがほとんどなので、同期の仲間も作りやすいですよ。
  • Q
    髪の毛やネイルなど身だしなみの規定はありますか?
    A

    勤務先や職種によって身だしなみの規定は異なります。ニセコでは一部の職種で、髪色自由、タトゥーは見えないところであればOKです。ホテルのお仕事の多くは、茶髪、タトゥーがNGとなっているので、不安に思うところは事前に確認しておきましょう。

  • Q
    勤務地までの移動手段は?
    A
    担当者よりご自宅から勤務先までの交通手段をお伝えいたします。もちろん、飛行機や高速バスの予約も、担当者がサポートしますのでご安心ください!
  • Q
    車、バイクの持ち込みは可能ですか?
    A
    ニセコでは、車・バイクの持ち込みが可能です!詳しくは担当者までお問い合わせください。
  • Q
    交通費は支給されますか?
    A
    お仕事の期間満了後、お給料と一緒に交通費が支給されます。勤務先への交通費は立替えをお願いしております。どんな理由であったとしても、途中で辞めてしまうと交通費が支給されません。その際は、自己負担をしていただくことになってしまうので注意しましょう。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ニセコのリゾートバイト
Photo Gallery

▼お電話でのお問い合わせはこちら
営業時間 月〜金 9:30 ~ 18:30

SNSでリゾートバイト情報をお届け!
Resort Baito Dive OFFICIAL SNS

  • リゾートバイトダイブinstagram